スマートフォン専用ページを表示
にぎわい堂
〜空堀の魅力発信拠点〜 おおさか・たにまち・集いの場
<<
バージェス頁岩のことを学んだ!
|
TOP
|
日本篆刻展に初出品しました!
>>
2010年05月02日
第86回白日会関西展
知人の画家である生島浩先生から、
第86回白日会関西展のご案内が送られてきました。
日時:5/7(金)〜11(火)
10:00〜18:00
(最終日は17時まで。入館は各日とも閉館時間の30分前まで)
会場:近鉄百貨店阿倍野店9階 近鉄アート館
生島先生の絵は、見るたびにすごいなぁ、と
素人ながら思います。
今年も楽しみです。
【関連する記事】
にぎわい堂 ボジョレヌーボーの集い2018
感謝。
平成28(2016)年3月19日(土)「惜別のオープンにぎわい堂」を開催します!..
空堀のニューエールが10月で閉店。。。
和田さんのランプ展
posted by パキエ at 20:58|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
|
|
この記事へのコメント
あ、白日会関西展会は、 入場料(お一人800円だと思います)が かかります。 ご了承ください。
Posted by Pakie at 2010年05月02日 21:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
にぎわい堂とは
築70年以上の木造の町屋(表長屋)を再生して2003年11月に生まれた情報発信・交流スペース。それが
「にぎわい堂」
です。
◆にぎわい堂ホームページ◆
へもお越し下さい。
記事検索
新着記事
(10/21)
にぎわい堂 ボジョレヌーボーの集い2018
(05/07)
空堀のお茶屋さん1
(03/19)
感謝。
(03/19)
ええっ、お蕎麦の蔦屋さんが?
(03/18)
平成28(2016)年3月19日(土)「惜別のオープンにぎわい堂」を開催します!
最近のコメント
5/16は「さんもく」サロン。千林を盛り上げる「1000ピースの会」
by テス(nosaman) (05/16)
なんもないけど
by こにし (03/10)
2010年5月の「さんもくサロン」ご案内
by 徳永一雄 (05/13)
第86回白日会関西展
by Pakie (05/02)
10月の“さんもく”は「住宅ルネサンス」
by hikaku (06/27)
最近のトラックバック
上田さんの「天満天神梅酒大会」
by
おいしいお酒<リキュール>
(02/26)
◆にぎわい堂2周年!ボジョレ・ヌーボーで乾杯!
by
頑屈王国ネオ(The 駄目ダメ??ん)
(11/20)
カテゴリ
イベント
(61)
紹介されました☆
(2)
メッセージ
(25)
募集
(2)
お知らせ
(35)
空堀商店街とその周辺
(3)
過去ログ
2018年10月
(1)
2017年05月
(1)
2016年03月
(3)
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年07月
(1)
2015年04月
(1)
2015年03月
(1)
2014年11月
(1)
2014年07月
(4)
2014年06月
(2)
2013年12月
(3)
2013年11月
(2)
2013年07月
(1)
2013年06月
(1)
2013年05月
(1)
2013年04月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。