2015年11月04日

にぎわい堂でおそらく最後のボジョレ新酒で乾杯!

2003年の開設時から恒例となっておりました
「ボジョレ新酒で乾杯会」を今年も開催いたします。
おそらく、この場で最後。
ワインとおつまみをご用意してお待ちしております。
特別会費3千円。
お好きな飲み物食べ物の持ち込み歓迎。
アルコールが苦手でも、にぎわい堂の13年目を
祝ってやろうという方は、ぜひお越しください!

日時:2015年11月19日(木)19時から21時くらいまで
  (遅刻、早退あり)
場所:おおさか たにまち 集いの場「にぎわい堂」
http://www.nigiwaido.com/map.html
posted by パキエ at 12:43| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月04日

10/15は久しぶりに「さんもくサロン」

久しぶりの開催です☆
話題提供者は、玉木啓吾さん。
参加費500円(にぎわい堂維持費充当)と、お好きな
食べ物・飲み物ご持参のうえ、ご参加ください!
--------------------------------------------------------
1:話の話題
糖質制限の食事療法をされている方でも大丈夫なお菓子
2:プロフィール
近畿大学生物理工学部卒業後、辻学園調理製菓専門学校に入学・卒業後、寝屋川の老舗洋菓子店「パティスリーフリアン」で6年修行、その後、谷町7丁目で長屋を改装した古民家風の焼き菓子店「テルツェット・ケイ」をオープン。 お客様のご要望に答えるオーダーメイドなお店です。
・一級洋菓子製造技能士 ・製菓衛生師 ・調理師 などの免許取得。 来年に指導員免許取得予定 などです。
--------------------------------------------------------
posted by パキエ at 20:33| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月19日

にぎわい堂丸11年記念「さんもくサロン」!

おかげさまで、2003年11月の設立から 丸11年経ちました。いつもありがとうございます! 11月20日(木)19時から、解禁なったボジョレヌーボーで 乾杯いたします。 祝ってやろう!という方は、ぜひお越しください。 会費千円です。 世界チーズ商会さまのスペシャルチーズを イエナのおいしいバゲットにぬりたくって、 味わいましょうぞ!!! お好きな食べ物や飲み物は、持ち込みご自由です。 分かち合って楽しみましょう☆
posted by パキエ at 21:25| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月26日

アジアン雑貨、アクセなど

明日(7/27)のフリマ出品物は ・アジアン雑貨 ・アクセサリー ・簡易浄水器 等の雑貨に加え ・スタートレック関連グッズ ・スターウォーズ関連グッズ など、キャラ系もございます。 見に来てね!
posted by パキエ at 16:14| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

7/27(日)は「にぎわい堂」フリマへ!

11時くらいから午後4時くらいまで。 品物なくなり次第終了します。 お待ちしてます!
posted by パキエ at 19:56| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

7月にフリマやります!

7/27(日)に「からほり軒先マーケット」に参加します! 詳しくは後日掲載しますね。 http://karahori-nokisaki.jimdo.com/
posted by パキエ at 20:41| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月16日

11/21は「にぎわい堂」丸10年の特別さんもくサロン!

毎度直前のご連絡で申し訳ありません。 「にぎわい堂」、おかげさまでこの11月で何と丸10年を迎えました。 皆さまの日頃のご高配に心から感謝申しあげます。 11月21日(木)はボジョレ新酒で乾杯したくお知らせいたします。 祝ってやろう!というキトクな方、この機会に行ってみようか というモノズキでイチビリな方、など皆様方大歓迎です^^! 何かとご多用中とは存じますが、「にぎわい堂」にて あなた様のお越しをお待ちいたしております。 ■日時 2013(平成25)年11月21日(木)      夕方7時から9時くらいまで(遅刻・早退もありです) ■場所 おおさか・たにまち・集いの場「にぎわい堂」       http://www.nigiwaido.com/map.html 大阪市中央区谷町7丁目4-25 ■会費 お一人様2,000円      *ワインとスナック代込みですが、持ち込み歓迎です ■申込 当日飛び込みもOKですが、準備の都合上       事前にメールにて(nigiwaido@hotmail.com)ご連絡頂けますと       助かります。 にぎわい堂 代表拝
posted by パキエ at 20:24| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月17日

6/20は「さんもくサロン」です。

今月も、千林の「1000ピースの会」が来訪予定! マチを盛り上げる仕掛けについて、意見交換しませんか。 ほか近況・告知など、いろんな話題歓迎です。 500円とお好きな食べ飲みモノ持ってご参加ください。 にぎわい堂
posted by パキエ at 12:36| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月11日

5/16は「さんもく」サロン。千林を盛り上げる「1000ピースの会」

5月16日の第三木曜日は、どなた様も「さんもくサロン」へお越しください。 19:00〜約2時間。お忙しい皆様、遅刻も早退もご自由に。 会費はお一人500円、にぎわい堂の維持費に充てさせて頂きます。 お好きな食べ物飲み物ご持参で、たべもてのみもてお話ししまひょ! 今回の話題ご提供者は、千林を盛り上げよう「1000ピースの会」の 浅野さん。 こないだ深夜番組「ごぶごぶ」にも出はった森小路キタノコーヒーの 北野さんからのご推薦です^^ にぎわい堂
posted by パキエ at 09:51| Comment(1) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月20日

3/21は「さんもくサロン」です。

3月21日(木)19:00〜21:00くらいまで にぎわい堂にて「さんもくサロン」を開催いたします。 年度末のお忙しい中ではございますが、 皆様の近況などお伺いしたく、また 私の近況もお伝えいたしたく、よろしくご参集のほどお願い申し上げます。 先週のインド出張のネタなども!
posted by パキエ at 16:56| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月06日

11月の「さんもくサロン」は10周年記念!!テーマ「水心、そして魚心」

11月の「さんもくサロン」は10周年記念!!テーマ「水心、そして魚心」 〜アクアテイメントの松前さんプレゼン&にぎわい堂の酒を飲みつくす会PartI〜 にぎわい堂は、この11月で10年目に入ります。 皆様からの一つ一つのご支援なくしては、続けられておりません! 心から感謝申しあげます。 さて、11月15日(木)「さんもくサロン」を「水心、そして魚心」のテーマで行います。 そのココロは・・・ アクアテイメント・松前さん話題ご提供(水と魚がテーマ)、 そして、「にぎわい堂の酒を飲みつくす会」併催です^^(これももちろん、お水!) 当日解禁のボジョレ・ヌーボーも登場、ほかレアなスコッチ・ウィスキーなどもお試しください。  ■さんもくサロン「水心、そして魚心」  日時:2012年11月15日(木) 19:00〜21:00  場所:にぎわい堂      http://www.nigiwaido.com/map.html 特別会費:お一人1,000円(にぎわい堂維持費&乾杯代)  *食べ物・飲み物、お好きなものもお持込みください。  話題ご提供者:アクアテイメント 代表 松前 諭さん           http://aquatainment.jp/  *以下、松前さんからのご案内です --------------------------------------   ・題名/ 新たな水産資源リサイクルモデルの取り組み   ・内容/ 廃棄魚に透明骨格標本技法を用いることでの新たな教材・商材への利用について、        現在の取組み内容と今後の展開、皆様からのご意見をお聞かせ頂きたいと思います。   ・プロフィール/     1995.4  日本動物植物専門学院入学    1997.4  動物病院勤務          浪人生活    2002.4  近畿大学農学部水産学科入学    2006.2  食品加工会社に就職    2010.12 (株)アクアテイメント設立    2011.11 物販開始    2012.11 現在苦しみ中 -------------------------------------- 皆様のご参加をお待ち申しあげます!!
posted by パキエ at 21:23| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月01日

7/19(木)さんもくサロンは「マジックサークルの活動」についてお話し頂きます

話題ご提供者は、横山正さんです。 参加費500円(にぎわい堂維持費に充当)、お好きな食べ物飲み物ご持参で 7/19(木)19:00に「にぎわい堂」へお越しください。 *参加するよ〜のお知らせを事前に「にぎわい堂」メールアドレスまで  お知らせ願えますと幸いです 以下、横山さんからのご案内文です ☆---------------------------------------------------☆ ・お題「マジックサークルの活動」 ・内容   怪しい感じすら漂うマジシャン集団ですが、出張出演(ボランティア活動)や  どうやってマジックを覚えるのか、マジックのネタは売っているの?  などなど、活動内容やよく聞かれる質問などなど疑問にお答えできるお話ができればと思います。  また、ご興味のある方にはぜひ簡単で特別な道具いらずのマジックを覚えていただければと思います。 ・プロフィール  2004年から3年間、マジック教室に通い本格的にマジックを習得。2005年にマジック教室仲間と北新地奇術倶楽部を立ち上げ活動。現在、子ども会や幼稚園・小学校などのイベント、レストラン・バーあるいは企業のイベントなどに出演し、収益金を全額慈善団体に寄付する活動を行っている。 ☆--------------------------------------------------^☆ 皆様方のご参加をお待ち申しあげます!
posted by パキエ at 23:25| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

4/19は「さんもくサロン」

今週の木曜日は、にぎわい堂「さんもくサロン」です。
特にトピックスはありませんが、
年度も新たとなり、ご近況などお教えいただきたく
お越しいただけますことを楽しみにしております。

■日時 2012年4月19日(木) 19時〜
■場所 おおさか たにまち 集いの場
    にぎわい堂
■会費 500円(にぎわい堂維持費に充当いたします)

よろしくお願い申しあげます!
posted by パキエ at 00:02| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

今年最初の「さんもくサロン」は『大阪Myまち遊び』

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申しあげます。

新年第一回目の「さんもくサロン」
話題ご提供者は、星乃 勝さんです。
お好きな食べ物・飲み物ご持参のうえ、
どなた様もよろしくご参集のほどお願い申しあげまする〜☆
 場所:おおさか たにまち 集いの場
    にぎわい堂
    http://www.nigiwaido.com/map.html
 会費:500円(にぎわい堂維持費に充てさせていただきます)
 話題ご提供者:
    星乃 勝さん  
 題名:『大阪Myまち遊び』事業による観光振興の可能性

 星乃さんプロフィール:
 2009年3月に大阪市を退職(消防局、交通局、計画調整局)し、
 現在、潟XルッとKANSAIに勤務。1月末に退職して、
 NPO法人 スマート観光推進機構の理事長に就任。
 これまで世の中に存在しない、個人旅行に適した観光web
 『Myまち遊び』の構築を目指す。
 2月末に大阪版プロトタイプ『大阪Myまち遊び』をリリースする。

以上
posted by パキエ at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月31日

11/17は祝9年目で中野先生とボジョレ・ヌーボー!!

おかげさまで、この11月で「にぎわい堂」は9年目に入ります。
いつも見守っていただき、ありがとうございます。

11月17日の「さんもくサロン」は、吉例ボジョレ・ヌーボーで乾杯!
そして、話題ご提供者は、中野秀男さんです!!

■日時 2011年11月17日(木)19:00〜21:00
■場所 おおさか たにまち 集いの場
    「にぎわい堂」
■会費 おひとり1,500円予定
    (ワインはご用意しておりますが、飲み物食べ物などお好きなもの
     持ち込み歓迎)
■話題ご提供者
    中野秀男さん
    (大阪市立大学名誉教授/大阪市立大学創造都市研究科特任教授/
     大阪市ITアドバイザー)
    「4月から大阪市のITアドバイザになりました。その仕事は!」
     http://nakanohideolab.jp/

何かとご多忙の折、遅刻・早退もOKです^^
お待ち申しあげております!

posted by パキエ at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

9/15は「さんもくサロン」

メーリングアドレスのメンテナンスどころか、
ここんとこ、これまでの参加者への告知メールさえも
サボっていて、どこまでエエカゲンに進行するんや〜
と自分でツッコミを入れるほどのワルカゲンぶりです^^;

9月15日(木)19時から「にぎわい堂」におりますので
『ヒマやから来てるワケチャウで』とか
『忙しいのに来てしもたやんーどうしてくれる』等々
ツッコミ入れながら、是非お立ち寄りください。
食べ物飲み物(と参加費500円を)ご持参ください。

岩手の阿部昭三郎さんの「被災地の子供たちに動物カレンダーを
贈ろう」活動もご紹介します。

まだ少し暑い日が続くのでしょうか。皆様ご自愛のほどお願いいたします。
posted by パキエ at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

7/21はサンフランシスコ出張の雑談で

明日(7/21)の夕方7時からは「さんもくサロン」です。
特にトピックスは決めていませんが
先週のサンフランシスコの出張の雑談など
ぼちぼちと。

そして何故か(ナパ・バレーではなく)
インド産のワインを1本持って参上いたします^^

会費500円と、お好きな食べ物・飲み物ご持参で
お越しください。

にぎわい堂
posted by パキエ at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月15日

6/16は「さんもくサロン」

夕方7時から「にぎわい堂」におります。
特にトピックスは決めておりませんが、
皆様の近況をお聞かせいただければ嬉しいです。

お見えになられる方が少なければ、8時ごろには退散してます^^;
posted by パキエ at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月16日

5/19は予定どおりの予定。

ここんとこ体調が不安定ですが。。。
5月19日は「さんもくサロン」を行う予定です。
特にトピックスはありませんが、
皆様の近況などお聞かせください。

19時から約2時間
にぎわい堂におります。
よろしくお願いいたします。


ご心配をいただきました皆様、
ありがとうございます。
万が一の場合には、またこのブログにてお知らせいたします。

おおさか・たにまち・集いの場
にぎわい堂
posted by パキエ at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月20日

明日も いてます。

「さんもくサロン」は、明日4月21日。
19時から、にぎわい堂に おります。
会費500円也。
特にトピックスは決めていません。
テキトーに食べ物飲み物などご持参のうえ
ゆるゆる、お越しくださいまし。

Pakie
posted by パキエ at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。